fc2ブログ

潜水艦改修事業 3

①シーラカンス級艦体とウンキウ級艦尾を作って取り付ける
②カマサイト鉱を取りに行かせる
③シルドラ級艦首とシルドラ級艦橋を作って取り付ける
④クリプトメリア原木、ピュアチタン鉱、ココボロ材を取りに行かせる
⑤潜水艦設計図:第6集を手に入れる
⑥作ったパーツを全部改パーツにする


お わ っ た



潜水艦設計図6集を手に入れてからはクリプトメリア原木とピュアチタン鉱を潜水艦が持って帰ってくるのをやきもきしながら待ちつつ、コークスと樹液塊のために紫水宮を制限解除ソロ周回して軍票を集める日々。もっとも、コークスと樹液塊は途中からマケボで購入して済ませましたけども。使えるものは使うべきだなぁと。



ffxiv_20220713_002158_192.jpg

見た目はちょっとメカメカしくなったような気がする?
4隻とも全部同じパーツ構成だからそのうち各艦違う色にしておこうかな。

ffxiv_20220713_002431_093.jpg

探査性能と運を重要視したし、分かっていたことではあるけどやっぱり巡航速度の低さはちょっと気になる。
実際、翠浪海をDFGNMで出したところ期間まで4日近くかかるようで。こんなものだろうか。



ffxiv_20220713_003606_001.jpg

なにはともあれ、これからは馬車馬のように働いてもらおう。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

ゲーム(ネトゲが主)や日常のことを雑多に徒然と書いてます。

・MHF-G…PC鯖
・FF14…Unicorn

アイコンはとある絵描きさんから頂きました。


記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

カウンター